こそだテック〜Product Managerやってます

ワーママでプロダクトマネージャーやってます

デスマーチ

PMならば、聞いたことがあり、かつできるだけ避けたいデスマーチ

残念ながら、私、、今デスマーチプロジェクトに絶賛、参画中です。。

 

http://2.bp.blogspot.com/-GJ66dbkkouU/UQg5AWMUePI/AAAAAAAAARE/Z9gLOGZXy_k/s1600/PenguinMarch.png

 

デスマーチとは何かというと、納期に対し破綻寸前でプロジェクトメンバーに過大な負荷がかかっているプロジェクです。

デスマーチ - Wikipedia

 

具体的には以下の条件に当てはまってしまうことを指します。

https://image.slidesharecdn.com/hanoimanagingdeathmarchnov2013handouts-131106043448-phpapp01/95/hanoi-managing-death-march-projects-2-638.jpg?cb=1383712692

 

思い当たるプロジェクトが幾つもありますが、今アサインされているプロジェクトも定義から考えるとデスマーチにあたります。

 

デスマーチとは、

以下のどれかにあたることらしいのですが、、、

  • 与えられた期間が、常識的な期間の半分以下である
  • エンジニアが通常必要な人数の半分以下である
  • 予算やその他のリソースが必要分に対して半分である
  • 機能や性能などの要求が倍以上である

実際、自分の入っているプロジェクトにあてはめると、多くがその通りであることがわかります。

特に、

与えられた期間が常識的な期間の半分以下、 が一番キツイです。

 

今の私が担当している分野も、本来であれば半年かけて行うようなところを、3ヶ月で行っており、私自身も連日の残業で疲弊しており、開発者もバテバテかつ日々手直し、テストで以前修正した箇所が本当にちゃんと動いているのかクオリティー検証が大変な事態になっています、ユーザーも大変で、三方悪しです。

 

なんでこうなっているのかといえば、プロジェクト計画に問題がありました。とある別プロジェクトと計画時期が重なっており、必要なリソースを振り向けられなかったが原因です。プロジェクト計画の破綻は全体の破綻、あとで逆転満塁ホームランは打てないんだなーとつくづく思うところです。

 

何事も最初が肝心。

 

プロジェクトの三大要素の、スコープ、コスト、タイムのうち1つなら何とか軌道修正可能だけど、2つ以上に問題があると、デスマーチ化するのだと悟りました。

計画時に織り込まれていないファンダメンタルなことは、後での挽回はよっぽどのことがないと不可能ですね。。

 

プロマネができることってどこまでなんだろう・・・

責任と権限が一致せず頭が痛い。

 

http://www.accelawork.com/wp-content/uploads/2013/05/business_consultants_talk_about_dilbert_djwu5btw77.gif

 

無理なときは、とにかく優先順位をつけてやっていくしかない。。

とりあえず、目の前の事をやって火消しを続けます。